雑誌の企画に応募することと自作ファングッズについて

こんばんは、清乃介です。


今回もマシュマロをいただきました。

f:id:Kiyonosuke_sn:20220125222526p:plain

今回は上記のような、すののアバターを使った物について3件ほどマロを頂きましたので、ブログ書こうと思います。

 

雑誌の企画に応募するということ

※最初の話題に関しては、あくまで雑誌を作る側の経験則からのお話として受け取ってください※

 

みょじょはじめ、実はドル誌に関しては最近サブスクでしか読んでないので、コーナー自体がどういうものなのかを過去の誌面で確認してみました。

コーナーの募集要項には「コンサートなどに着けて行きたい手作りのもの」とあり、その号では刺繍ブローチが紹介されていました。

似顔絵の募集コーナーはたくさんありますが、こういった物理的な作品の投稿コーナーってあまりないので、正直自分も作ったもの送ろうかと思ったぐらいです。
思いとどまってますけど。

 

率直に言いますと、この件に関してあのぬいは著作権的に「問題ない」ものと思われます。

なぜかというと

【雑誌の企画内容に沿った写真を投稿し、それが採用されたから】

 

雑誌の企画というものは、読者様が送ってくれないと成り立たないものです。
なおかつ、応募者が

募集要項に沿った内容で、企画へ送るために作り

・紙の誌面以外でしか確認することができない限られた場所

当事者が「良し」としコメントしている

のです。

 

これを咎めてしまったら、似顔絵コーナーも、バースデーお祝い企画も、何もかもが企画倒れになります。

 

アイドル誌に限らずですが、漫画雑誌やコミックスの読者コーナーにもこう言った企画がたくさんあり、毎号多くの方のお便りが載っています。

私の二次元の推し漫画のコミックスには、似顔絵だけでなく自作のフィギュアや大型の改造車なども写真で投稿され、採用されています。

 

こう言った企画に対して来るお手紙やメールというものは、それはそれは膨大な量です。

ましてや昔からあるアイドル雑誌への投稿など、記入漏れや内容に沿ったものかを確認するだけでも気が遠くなるほど多いのです。
その中でも要項をクリアし、当事者が良しとしているものなので、これは著作権侵害ではなく、運良く(?)公式に採用されたファン活動の一部として認識していただければと思います。

 

余談ですが「雑誌に掲載されたよ!」という報告は、SNSでしてもいいと思います。
それが雑誌の宣伝になり、購買につながる可能性があるからです。

でもその時は、必ず「〇〇誌の△号」って付け加えてください。
あと、自分のものが載っているからと言って、誌面を撮影して載せたりもしないでください。
でないと出版社泣いちゃう。

 

複製品または模倣品について

 

f:id:Kiyonosuke_sn:20220206202809p:plain

 

そんで、これは1番目の方がもう一回マロを送ってくださったものです。

 

「ケーキにして売っている」や「公式の絵柄を模倣し勝手に作って使っている」に関しては、もう一介のファンである私があまり言えることはない気がします。

が、先に言いました通り、雑誌の企画などに応募するために作り、公式に運良く認められ掲載されたものと違い、勝手に模倣し公の場で使用しているのであれば、それは立派な著作権侵害ですし、複製権侵害にもなると思います。
(鬼滅ケーキは著作権侵害書類送検されましたね)

 

複製権は著作物を複製する権利を言いますが、個人的に、または家庭などの限られた範囲内でのみ、複製権を持っていなくても「著作物の私的利用のための複製」が認められています。
参考書とかのコピーがそれです。

 

それでは、マロ主さんが最初のマロで送ってきてくださった「アバターぬいを自分も作りたい」という内容についてですが、それが本当に「個人的に楽しむもの」として作るのであれば、問題ないのではないでしょうか?

 

以前、「アバターのキャラクターでうちわを作ってコンサートに行こうと思うのですが…」というマロも頂きましたが、今後グッズ展開があるかもしれない物を作ってしまうと、本当に公式が出したいと思ってくれた時に、ファンが勝手に作ったものに阻まれて作れなくなることがあるので、やめといたほうがいいです。とお返事しました。

 

このときは、企画部にいた頃の経験則からお返事した内容でしたが、正直これって複製権にも引っかかって来るんですよね。

 

公式に限りなく寄せた出来の良いものが作れると、誰かに見てもらいたくなったり、何個も作って誰かにあげたくなったりするものです。

ですがそこでSNSに載せて不特定多数の方に見てもらったり、多くの人が集まる場所に持って行って見せたり、ましてや販売などをしてしまった場合、それはすでに個人的に楽しむもの」の範囲外であることを強く認識していただければと思います。

 

もし作るのであれば本当に個人的に楽しんでください。

 

自作ファングッズについて

私たちFA描きは、肖像権・パブリシティ権のグレーゾーンをうろうろしています。
しかもグレーゾーンと言わせてもらっているのは、こっち側の勝手な解釈で、権利側からすれば全部真っ黒です。

(という話は前のブログでもしていますので、気が向いたら読んでみてください)

kiyonosuke-sn.hatenablog.com

 

上記のブログの最後の方に、マニアグッズとアバターが発表になった直後に私がツイートした、ファングッズについてのTweetへリンクが貼ってあります。

 

私はアバターを使ってのファングッズ展開について書いたつもりでしたが、これを見た一部の方が「ぬいをつくるな」とオリジナルの絵柄でぬいを作っている方に対してご意見しているのを見てしまいました。
言葉足らずの部分があって申し訳なかったと思います。

 

オリジナル絵柄でぬいを作っている方が、その後も「一部のご意見」に配慮して鍵アカで作っていらっしゃるのか、それとも肖像権・パブリシティ権への配慮で鍵アカにしてらっしゃるかはわかりませんが、いずれも作ってらっしゃる方の方針なので、それこそ私が何かいうことではないと思います。

 

f:id:Kiyonosuke_sn:20220206220932p:plain

3つ目のマロは、先のお方とは別の方だと思いますが、このマロについてお返事できることは、上の内容を読んでいただければだいたいご理解いただけるかな? と思います。

 

まぁ、このマロに対してはいろいろ突っ込みたい部分あって、さっきまで書いていたものすごく口の悪い文章みたら、余裕で3000文字超えたんですけど、せっかく送ってくださったからあんまり言わずに置こうと思います。

 

それでもちょっとだけ言いたいこと言っていいですか?

 

上から順に

 

・企画に送られて来る内容に対して応えただけのさくまさんの事、あんまりわかってない感じとか、そんなんいう?

・リサーチについては、やってた側なので十分に存じております。

・グレーかな?って思うことは、ほぼほぼグレーじゃなくて

 

以上です。

読んでくださってありがとうございます。

 

4時間もがんばって考えながら書いたので、疲れちゃったよー。